いよいよ世界フュギュア国別対抗戦2019が開催されます。
日本、ロシア、アメリカ、フランス、イタリア、カナダが参加。
2019/4/11に男子ショートが行われます。
滑走順が発表されたので紹介しますね^^
男子ショートの日本人選手は宇野昌磨さんと田中刑事さんが出場します。
国別対抗戦は個人戦とはまたちがった楽しみ方ができます。
個人戦のイメージが強いフィギュアで団体戦っておもしろいです。
今回の開催は怪我のため羽生結弦が出場しなくなったためがっかりしている人も多いかもしれません。
参加している宇野昌磨さん、田中刑事さんの活躍期待していますよ~
宇野昌磨と田中刑事の滑走順は
まずは気になる日本人選手の滑走順!
宇野昌磨は第2グループ、全体の11番め
田中刑事は6番目、第1グループの最後ですね。
田中刑事は19時19分ころ
宇野昌磨は19時59分ころ
登場予定です。
男子ショートの滑走順は
第1グループ
1 アダム・シャオ・ヒム・ファ(フランス)
2アンドレイ・ラズキン(ロシア)
3 ケビン・エイモズ(ロシア)
4 ダニエル・グラスル(イタリア)
5ナム・ニューエン(カナダ)※ナム・グエンと表記される場合あり
6田中刑事(日本)
第2グループ
7マッテオ・リッツォ(イタリア)
8アレクサンドル・サマリン(ロシア)
9キーガン・メッシング(カナダ)
10 ビンセント・ジョウ(アメリア)
11 宇野昌磨(日本)
12 ネイサン・チェン(アメリア)
以上が男子ショートの滑走順です。
まとめ
以上世界フュギュア国別対抗戦2019の男子ショートの滑走順を紹介しました。
フィギュアの場合滑走順というのが結構メンタル的に関係しているので
この順番によって結果がどうなるか楽しみですね~