モンテカルロマスターズ2019もいよいよ大詰めですね。
ベスト4が出そろいました。
ちょっとした波乱もありました。
モンテカルロマスターズ2019ベスト4は
ラヨビッチ
メドベデフ
フォニーニ
ナダル
決勝までだれが勝ち進むのか楽しみになってきました。
ベテランと新興勢力といった感じです。
✳準決勝にはさらなる波乱がまっていましたね。
モンテカルロマスターズで11回優勝、4連覇がかかっていたナダル。
フォニーニにストレート負けでした。
ナダルにクレーコートで勝利した選手はあまりいません。
準決勝の対戦は
ラヨビッチ対メドベデフ
ナダル対フォニーニ
ラヨビッチというとマイアミマスターズ2019で
錦織圭と初戦で当たり、錦織圭を破ったので印象に残っている選手です。
今回のモンテカルロマスターズ2019でも粘り強い戦いっぷりをみせていますね。
メドベデフは安定した試合をずっと見せています。
世界No.1のジョコビッチに初めて勝利したのも
強くなっているなあと改めて感じました。
個人的には若手のなかで安定しているのと
これからもっと強くなる選手ではと注目しています。
ただいかんせん人気があんまりなさそう(^-^;
ルックスのせい?
よく見るとかわいい顔なんですけどね。
もう一方のナダルとフォニーニ。
ナダルはやはりクレーキングです。
本当に強い。
体調が心配ですが。
フォニーニも2019シーズン序盤は初戦敗退を食らったりして
ランキングを落としていました。
がクレーはやっぱり得意なのか
だいぶん調子上がってきましたね~
あのふてぶてしい顔がかっこよくもあり
魅力的な選手です。
対戦成績はナダルの方が圧倒していますが
いつも試合はもつれています。
モンテカルロマスターズ2019準決勝の結果
準決勝の結果
メドベデフ対ラヨビッチ
5-7 1-6
ラヨビッチがストレートで、メドベデフに勝利です。
本大会好調な選手同士の対決。
ラヨビッチの勝利でした。
あのクレーが得意なティームに勝ったのですし、
マイアミマスターズ2019では錦織圭に勝ったのですから
実力は本物です。
ナダル対フォニーニ
4-6 2-6
フォニーニがストレートでナダルに勝利。
2セット途中まであわやベーグルかという展開でした。
試合後のナダルのコメントで
ここ14年で、もっと悪い試合ないようだった。
とのこと。
うーん心配です。
決勝は
フォニーニ対ラヨビッチ
どちらもマスターズ1000で初の決勝を戦います。
どちらが勝ってもマスターズ1000初優勝です。