全仏オープン2019も2日目です。
ちょこちょこ波乱が起きていますね。
やっぱり初戦て緊張もあるし、なかなか難しいものがあります。
全仏オープン2019錦織圭2回戦の相手は
ゴヨブチックツォンガとゴヨブチックの勝者でしたが
ツォンガに決まりました。
ツォンガは怪我でランキングが下がっていましたが
元世界5位の強い選手です。
地元フランスの選手なのでまたまた完全アウェイのなかでの試合になりますね。
アウェイになるのは仕方ないですが、
見ていてたまに、気分悪くなるので、試合をしている選手はやりづらいでしょうね(^-^;
アウェイななか大変でしょうが、錦織圭には頑張ってほしいです。
対戦成績では5勝3敗と勝ち越していますが、グランドスラムですし、波乱はつきものなので当てにはならない気がします。
テレビ放送、放送時間は
2019の全仏オープンはWOWOWほか
テレビ東京でも放送されます。
テレビ東京は錦織圭と大坂なおみの試合がメインになりそうですね。
それでも地上波で放送があるのは嬉しいですね。
2回戦試合結果
こちらはわかり次第追記しますね(^_^)
↓追記
錦織圭から見て
錦織圭が勝利しました。
ツォンガは2回戦で当たる相手としてはかなり厳しい相手でしたね。
1セット目をとることができなくて嫌な流れでした。
2セット目は最初にツォンガをブレークすることができ主導権を握ったままとることができました。
3セット目はブレークダウンしたので、ヤバい感じでした。
でもすぐブレークバックできて、さらにはブレークに成功することができました。
4セット目はツォンガの集中力が少し切れて、いきなりブレークのチャンスが錦織圭に。
それをとりきれず、嫌な流れに。
予感的中。錦織圭は先にブレークされ、一時は3-0に先攻されてしまいました。
が、ブレークバックのチャンスが再び訪れた際はとりきりました。
少し打つ手がなくなったツォンガを再度ブレークすることができ勝利しました。
フルセットにならないで勝てたのは良かったですね。
ただ、体力はかなり削られた感じがします。
回復してまた良い試合を見せてほしいですね
まとめ
錦織圭2回戦の相手、試合結果、テレビ放送についてでした。
注目していた若手
メドベデフ
シャポバロフ
一回戦で敗退してしまいました。
一方、優勝候補の一角である
ナダル
ジョコビッチ
危なげなく2回戦へ。
ホント、ビッグ3はすごいですよ。
私がテニスを見始めた頃から君臨しているんですから。
もしここを破って若手が優勝するとなると、それはそれはすごいことになりそうです。
フェデラーには怪我なく勝ち進んでほしいです(^-^)
優勝候補の1人ドミニクティームは初戦、アメリカのトミーポールに苦戦!
でもしっかり勝ちきりました。
3セット目のタイブレイクを逆転でとったのが勝利の分かれ目でしたね。
無事錦織圭も3回戦に。
体力温存して更なる活躍を期待しています~