パンくずリスト
  • ホーム
  • スポーツ
  • ウィンブルドン2019錦織圭 第3回戦試合開始時間

ウィンブルドン2019錦織圭 第3回戦試合開始時間

スポーツ

ウィンブルドン2019では女子テニスで15歳のコリ·ガウフが4回戦に勝ち進み話題になっていますね。

我らが錦織圭のこれまでの試合も良い内容で勝ち進んできました。

第3回戦はどうなりますか。

女子テニスではシードダウンがよく起きていましたが

2019のウィンブルドンでは男子テニスの方もシードダウンが結構起きています。

錦織圭は勝ち上がってセカンドウィークに進んで欲しいです(^-^)

第3回戦試合開始時間

錦織圭選手の第3回戦の試合時間が発表されました。

第3コートの第1試合です。

日本時間で19時開始予定となっています。

錦織圭は練習をキャンセルして、休養とリフレッシュにあてたそうですよ。

第3回戦の相手のスティーブ·ジョンソンはツアーで、よく練習をするとのこと。

お互いに手の内を知っているので、ある意味難しい試合になるかも。

直近の試合は、3年前。

時間があいているので、これまでの対戦成績はあてにはならない感じがします。

ジョンソンは現在のランキングは71位と、順位を落としています。

が、元々はもっとランキング上位にいる選手。

ビックサーバーですし、芝を得意としています。

とは言っても、錦織圭選手がミスが少なくプレイできればいける気がします。

テレビ放送予定

WOWOWで18時55分からライブ

地上波ではNHK で

7/7午前0時5分から放送

とありました。

✳追記

NHK Eテレ サブチャンネルで19時からライブ放送あります‼

その他のボトムハーフの3回戦の対戦カード

ボトムハーフの対戦は錦織圭以外も好カードが目白押しです。

フェデラーがルカ·プイユと。

ナダルがツォンガと。

錦織圭が勝ち進んだ場合当たる可能性がある、

ククシュキンとシュトルフ

芝で好調のベレッティーニがシュワルツマンと対戦します。

どれも好カードです。

何かナダルのドローが地味に厳しい気がします。

トップハーフの3回戦の結果

いち早く3回戦をとっぱし、セカンドウィークに勝ち進んだのが

ジョコビッチ

アンベール

ベルダスコ

ゴファン

ラオニッチ

ペラ

バウティスタアグート

ブノア·ペール

以上になります。

若手対決を制したウンベールとジョコビッチの4回戦

メドベージェフとの死闘を制したダビド·ゴファンとベルダスコおじさん(親しみを込めてこう呼んでます)

このあたりが楽しみです。

去年準優勝のケビン·アンダーソンはギド·ペラに下克上を食らってしまいました。

怪我あけでは厳しかったです(*´・ω・`)bかね。

ポイントを多く失ってしまうようです。

ゴファンには負けてしまいましたがメドベージェフがトップ10入りが濃厚です。

メドベージェフは試合後の態度があんまりよろしくなかったです。

毎日面白い試合が多く寝不足です。

それでは!!

関連記事