たけのこは4月が旬です。
あの歯ごたえがなんともいえませんよね。
牛肉とピーマンと一緒にいためた青椒肉絲が食べたくなります。
生のたけのこが手に入るのはこの時期だけだそうです。
思いがけずたけのこをいただいたりしてありがたいのですが
すぐには食べきれないという問題が!!
せっかくもらったり、収穫してきたたけのこが腐ってしまってはもったいないです。
ということで
たけのこの保存方法、冷蔵庫でどのくらい日持ちするのか、そして長期保存は可能かどうかをまとめてみました。
大事なのが「いかに保存するか」です。
たけのこの保存方法のおすすめ
たけのこは水煮にして保存するのがおすすめです。
たけのこを手に入れたらアク抜きしてすぐ茹でます。
なぜならたけのこはそのままにしておくとエグみや苦味が出るからです。
ちょっとめんどくさいですが、美味しいたけのこを食べるためには大事です。
たけのこは水煮の状態で保存する方法がいいでしょう。
たけのこの水煮は冷蔵庫でどのくらい日持ちする?
アク抜きをして水煮したたけのこは、そのままだと2日ほど日持ちします。
水煮つけてこまめに水をかえれば冷蔵庫で1週間ほどは大丈夫です。
水煮たけのこの色がピンク色に変化したり
ヌルヌルしたり、酸っぱいニオイになったら腐ってしまった可能性があります。
またつけている水が濁っているときも要注意です。
そのときは残念ですが、破棄してください。
長期保存は可能か~やり方は
たけのこを長期保存する場合は
塩漬け、冷凍保存、乾燥たけのこにする
といった方法があります。
中でも冷凍保存はやりやすいので紹介します。
アク抜き、水煮したたけのこを小分けにしてフリーザーバッグに入れて冷凍するといいでしょう。
冷凍保存のコツ
たけのこを冷凍保存した場合食感が悪い!ということもよくあります。
食感が悪くなるのは仕方がないとはいっても
少しでも美味しく食べたいものです。
ジップロックを販売している旭化成さんのホームページによると
ただ水煮の冷凍保存ではなく出汁や醤油、みりんなどで味付けしたものを冷凍保存する方法を勧めています。
調味料
だし汁 1と1/2カップ
お酒 大さじ1
薄口醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 小さじ1/3
作り方
下茹でしたたけのこ1個(約300グラム)
薄切りにする
調味料を入れた鍋に薄切りにしたたけのこを入れる
落し蓋をして弱火で20分煮る
煮終わったら冷ます
水気を切り使いやすい分量に小分けしてラップ。
密閉袋に入れて冷凍保存
引用元
https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/preservation/vegetables/food13.html
使う分だけ取り出して自然解凍やレンジで解凍。
ごはんなどの具材にするのがおすすめだそうです。
調理しておくと使うときに便利なので時短料理にも繋がりそうです。
砂糖をまぶして冷凍保存
そのほか砂糖にまぶして冷凍保存
シロップ煮にするといった方法もあります。
個人的な意見ですが、あまりめんどうだとちょっとやりづらいので
自分がやりやすい方法をとったほうがよいですね。
冷凍保存の日持ちはどのくらい
冷凍保存した場合も1ヶ月ほどで使い切ったほうがいいです。
まとめ
4月が旬のたけのこの保存方法についてまとめました。
生のたけのこはアクが強くなるので買ってきたり、もらったりしたら
早めにゆでて保存するのがおすすめですよ~