梨の保存方法や長持ちさせるコツ、日持ちなど紹介します。
梨は冷蔵庫に入れたほうがいいのか
常温保存がいいのか
日持ちがどのくらいなのか
気になりますよね。
梨の保存方法ベストな方法は
スポンサーリンク
梨はもともと持ちが良くない果物です。
できれば食べるぶんを買ってきて早めに食べるのが一番です。
それでもおすそ分けでたくさんもらったり
セールだったからとついつい買いすぎてしまったり
ありますよね。
もし保存する場合は冷暗所や冷蔵庫で保存してください。
冷暗所で保存して食べる場合は
食べる2時間ほど前に冷蔵庫に入れると更に美味しく食べられますよ!
常温保存はダメ?
梨は果物の中でも痛みやすいんです。
なので買ってきたら冷蔵庫や冷暗所で保存したほうが良いですよ。
おまけ情報!
洋梨の場合は買ってすぐ食べると固い場合があります。
常温保存して熟成するのを待ってから食べます。
冷蔵保存すると熟成が遅くなるので食べる数日前に常温に置くと良いですよ。
梨の日持ちはどのくらい?
梨はあまり日持ちがよくありません。
目安は
洋梨の場合の日持ち
常温で5日くらい
※和梨と洋梨では日持ちが違ってきます。
また梨の種類によっても日持ちする時間が変わってきます。
梨の種類による日持ち(常温の場合)
幸水 |
4~6日 |
新星 |
5~7日 |
豊水 |
7~10日 |
あきづき |
7~14日 |
二十世紀 |
12~16日 |
新高 |
15日~20日 |
新興 |
30~40日 |
愛宕 |
1ヶ月以上 |
新雪 |
1ヶ月以上 |
晩三吉 |
3ヶ月以上 |
マダムが好きな幸水が一番日持ちしないですね。
晩三吉はあまりスーパーで見たことないですが
かなり日持ちします。
冷蔵庫で保存する場合気をつける点
冷蔵庫で保存する場合乾燥に注意する必要があります。
果物保存に適した保存袋(ジップロック)に入れて冷蔵庫に入れるのがいいでしょう。
新聞紙に包んで保存もいいです。
最近は新聞とってない人も多いですのでジップロックがいいかな。
買ってきたままの袋は保存に適していないので移し替えてくださいね。
ヘタの部分を下にして保存すると長持ちしますよ
和梨は追熟しません。
収穫後なるべく早く食べるのが一番です。
自分で買う場合は食べ切れる量を買って早めに食べてくださいね~
切った梨の日持ち賞味期限や保存方法は?
基本的に切った梨は早く食べることです。
ただどうしても食べきれなかった場合の目安として
切った梨の日持ちも紹介しますね。
切った梨の日持ち
冷蔵庫で1~2日
切った梨の保存方法
どうしても切った梨は空気に触れて酸化し変色していまいます。
保存する場合は
梨を砂糖水につけておく
レモン水をかける
塩水につける
あとは空気に触れないように密閉した入れ物で保存
ラップにぴったりと包んで保存
以上がポイントになります。
梨は冷凍保存可能なの?
梨だけでなく基本的に果物は生の状態での冷凍保存は向きません。
解凍したときに食感が変わったり水っぽくなることが多いからです。
個人的にはバナナくらいかな?冷凍しても美味しいのは
もし梨を冷凍保存したい場合は
コンポート
ジャム
ピューレ
調理したものを保存するのがいいです。
まとめ
以上梨の保存方法や日持ちについて紹介しました。
梨は基本的に日持ちしないので食べる量を切ってその日のうちに食べるのが一番です~