カテゴリー:食べ物

記事一覧

【相葉マナブ】第8回釜1グランプリとうもろこしの牛乳釜飯の作り方

食べ物

第8回釜1グランプリにエントリーされたのは

優勝のブリ大根釜飯のほか

とうもろこしの牛乳釜飯

いちご煮釜飯

パンチ釜飯

でした。

 

ブリ大根釜飯の作り方はこちら

 

個人的にいちご煮釜飯とパンチ釜飯は材料が個人的に苦手なため

気にならなかったのですが

 

とうもろこしの牛乳釜飯は好きな材料ばかりなので作り方をメモメモします^^

材料自体も缶詰や牛乳といったリーズナブルなものっていうのもポイント高かったです。

 

 

スポンサーリンク

 

とうもろこしの牛乳釜飯の作り方

材料

(4~6人分)

米~3合
コーン缶~1缶(コーン約300グラム、汁約140ml)
牛乳~300ml(コーンの汁の量によって調整する)
酒~大さじ3
塩~小さじ1
ベーコン~40グラム
バター~20グラム
氷~100グラム

作り方

1炊飯器に浸水した米、牛乳、酒、塩を入れて混ぜる

2ベーコン、バター、コーン缶を汁ごと、氷を入れて炊く

 

 

感想

 

作り方は材料を用意して炊き込むだけという簡単さ!

 

とうもろこしの牛乳釜飯の場合、出演した人の反応が薄かったので出来上がりはまあまあだったようですが^^;

材料がリーズナブルという点がポイントが高かったです。

子供さんが好きそうなメニューですしね。

節約メニューとしてチェックしておいて損はなさそうです。

【相葉マナブ】ブリ大根釜飯の作り方は?

食べ物

2020年2月9日に放送された第8回釜1グランプリ。

ゲストは今をときめくM1チャンピオンのミルクボーイです。

優勝したのはブリ大根釜飯でした。

ブリ大根はそのままおかずで食べても美味しいですし

管理人も大好物です。

それがまさかの釜飯になるとは。。

作り方を忘れないように紹介します!

 

 

スポンサーリンク

 

ブリ大根釜飯の作り方

 

材料

4~6人分

米 3合

カツオ昆布だし~280ml
ブリ大根の煮汁~150ml

氷~120グラム

ブリ大根の材料

ブリ~4切れ
大根1/3本

しょうが2片

酒大さじ3

水~150ml

みりん大さじ2

醤油大さじ3

砂糖小さじ1

仕上げ用の青ネギ適量

 

作る手順

1ブリを一口大に切る

2大根をいちょう切りにする

3鍋にブリと大根を鍋に

4 水、しょうが、酒、みりん、醤油、砂糖入れて20分煮込む

5炊飯器に浸水したお米、煮汁ごとブリ大根、カツオのだし汁、氷を入れて炊飯!

6炊きあがったら仕上げに青ネギを小口切りにして載せる

 

 

感想

 

スポンサーリンク

 

番組を見たときはなんだか「おいしいの?」って半信半疑でしたが・・・

相葉さんをはじめミルクボーイ、アンジャッシュの渡部の票を集め

ダントツ一位でしたね。

 

魚のなかではブリが大好きなので試してみたいです。

具材がたっぷりはいったご飯は血糖値が急激にあがらないので

個人的に気に入っています~

 

 

台湾まぜそば【マツコの知らない世界】~初めて食べる人におすすめしたいお店はどこ?

エンタメ - 食べ物

マツコの知らない世界で9月10日に放送される台湾まぜそばの世界。

台湾まぜそばの魅力を教えてくれるのは東京大学院生の塚田涼太郎さんです。

台湾まぜそばを通してお友達ができたと語る塚田さん。

東京大学で台湾まぜそば研究会で活動されています。

 

マツコの知らない世界では台湾まぜそばの中でもストロング系、女子ウケ系(マイルド系)追い飯、自宅レシピなども紹介してくれるようです。

 

冷凍食品やカップ麺でも台湾まぜそばが販売されているのでそちらも試してみたいですね。

マツコも食べたことがないそうですが

管理人も台湾まぜそばは未体験。

 

まだ誕生して10年ほどの歴史だそうです。

すっかり定着してますます人気をあつめていますね。

 

 

台湾まぜそばの魅力はすべての具材をごちゃまぜにして食べるという罪悪感

見た目はちょっとお行儀悪いかもしれませんが

いろんな味の合わさって美味しそうです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

マツコの知らない世界で紹介!台湾まぜそばの名店

 

※番組後追記していきます。

 

 

麺屋はなび

予告動画で紹介されると予想されるのが

麺屋はなび

台湾まぜそば発祥のお店です。

公式ホムペ:https://www.menya-hanabi.com/

 

東京大学台湾まぜそば研究会が初心者にすすめるお店

 

スポンサーリンク

 

麺将 清正(札幌)

麺屋はるか(秋葉原)

にし乃(本郷三丁目)

らーめん潤(亀戸)

田ぶし(沼津)

麺屋はなび(高畑)

あらし(名古屋)

MONOHON(ロンドン)

駒場祭2019では東京大学台湾まぜそば研究会が

まぜそばの屋台を出すそうです。

 

 

 

まだ先ですが楽しみですね~

 

台湾まぜそばの定義とは

豚ミンチ
卵黄
ネギ
ニラ
海苔
おろしニンニク
魚粉

以上が入った汁なしそばのこと

台湾と名前がついていますが名古屋が発祥です。

 

追い飯の食べ方

 

台湾まぜそばの楽しみの一つに追い飯があります。

麺を食べ終わったら追い飯を頼みます。

残ったタレと具にご飯をまぜ食べる。

残すことなくとことん台湾まぜめしを楽しむという感じですね。

 

女性には量的に麺だけでよさそうですが

 

男性でたくさん食べたい人は追い飯というのは定番でいいかもしれませんね。

 

ちょっと糖質が高くなりそうなのが気になります^^;

やっぱり美味しいものは油と糖が多めです。

 

まとめ

 

 

マツコの知らない世界でも取り上げられた台湾まぜそばを紹介しました。

麺といったらどうしても汁ありのほうが好きなのでこれまで

台湾まぜそばを食べてきていませんでした。

 

やっぱりテレビなどで紹介されているのを見ると美味しそうですね。

ひき肉や卵黄などが入っているのでタンパク質も取れそう。

麺少なめならダイエット中の管理人も食べられるかな。

 

横浜近くで食べられるお店を調べて行ってみたいです。

 

 

梨の保存方法、長持ちさせるコツは?日持ちはどのくらい

食べ物

梨の保存方法や長持ちさせるコツ、日持ちなど紹介します。

 

梨は冷蔵庫に入れたほうがいいのか

常温保存がいいのか

日持ちがどのくらいなのか

 

気になりますよね。

 

 

 

 

 

梨の保存方法ベストな方法は

スポンサーリンク

 

梨はもともと持ちが良くない果物です。

できれば食べるぶんを買ってきて早めに食べるのが一番です。

 

それでもおすそ分けでたくさんもらったり

セールだったからとついつい買いすぎてしまったり

ありますよね。

 

もし保存する場合は冷暗所や冷蔵庫で保存してください。

 

冷暗所で保存して食べる場合は

 

食べる2時間ほど前に冷蔵庫に入れると更に美味しく食べられますよ!

 

 

常温保存はダメ?

 

梨は果物の中でも痛みやすいんです。

なので買ってきたら冷蔵庫や冷暗所で保存したほうが良いですよ。

 

 

おまけ情報!

洋梨の場合は買ってすぐ食べると固い場合があります。

常温保存して熟成するのを待ってから食べます。

冷蔵保存すると熟成が遅くなるので食べる数日前に常温に置くと良いですよ。

 

 

 

梨の日持ちはどのくらい?

 

梨はあまり日持ちがよくありません。

目安は

 

 

冷暗所で3~4日

冷蔵庫で1週間~10日

 

 

 

洋梨の場合の日持ち

常温で5日くらい

 

※和梨と洋梨では日持ちが違ってきます。

また梨の種類によっても日持ちする時間が変わってきます。

 

梨の種類による日持ち(常温の場合)

 

 

幸水 4~6日
新星 5~7日
豊水 7~10日
あきづき 7~14日
二十世紀 12~16日
新高 15日~20日
新興 30~40日
愛宕 1ヶ月以上
新雪 1ヶ月以上
晩三吉 3ヶ月以上

 

マダムが好きな幸水が一番日持ちしないですね。

晩三吉はあまりスーパーで見たことないですが

かなり日持ちします。

 

冷蔵庫で保存する場合気をつける点

 

 

冷蔵庫で保存する場合乾燥に注意する必要があります。

果物保存に適した保存袋(ジップロック)に入れて冷蔵庫に入れるのがいいでしょう。

新聞紙に包んで保存もいいです。

最近は新聞とってない人も多いですのでジップロックがいいかな。

 

買ってきたままの袋は保存に適していないので移し替えてくださいね。

ヘタの部分を下にして保存すると長持ちしますよ

和梨は追熟しません。

収穫後なるべく早く食べるのが一番です。

 

自分で買う場合は食べ切れる量を買って早めに食べてくださいね~

 

切った梨の日持ち賞味期限や保存方法は?

 

 

基本的に切った梨は早く食べることです。

ただどうしても食べきれなかった場合の目安として

切った梨の日持ちも紹介しますね。

 

切った梨の日持ち

 

冷蔵庫で1~2日

 

 

 

切った梨の保存方法

どうしても切った梨は空気に触れて酸化し変色していまいます。

 

保存する場合は

梨を砂糖水につけておく

レモン水をかける
塩水につける

あとは空気に触れないように密閉した入れ物で保存

ラップにぴったりと包んで保存

以上がポイントになります。

 

梨は冷凍保存可能なの?

梨だけでなく基本的に果物は生の状態での冷凍保存は向きません。

解凍したときに食感が変わったり水っぽくなることが多いからです。

個人的にはバナナくらいかな?冷凍しても美味しいのは

もし梨を冷凍保存したい場合は

 

コンポート
ジャム
ピューレ

 

調理したものを保存するのがいいです。

 

まとめ

 

以上梨の保存方法や日持ちについて紹介しました。

 

梨は基本的に日持ちしないので食べる量を切ってその日のうちに食べるのが一番です~